こんにちは!
もりもとらです。
今回は2022年2月の売上を
公開したいと思います!
2月の売上結果
2022年2月の結果は
トータルでこんな感じでした!
- 月商
8,077万911円 - 粗利
1,472万6,771円 - 粗利率
18.23%
それでは、各モールごとの分析をしていきます!
Amazon
2月のAmazonでの販売の実績は
このようになりました。
月商 | 2,017万8,317円 |
---|---|
粗利 | 406万7,169円 |
粗利率 | 20.15% |
2月は
- 1年で1番日数が短い
- 12月、1月に緩んだ財布の紐が
きつくなる
といった理由から、
物販業界では
1年で最も売上が下がる時期
と言われています。
1月の時点でそれはわかっていたので
ある程度売上が下がるのは
しょうがないかな、と
考えていました。
しかし
蓋を開けてみると
粗利額、粗利率ともに高くて
良い感じでした(*´ω`*)
もちろん、ちゃんと
理由もあって
販売時期をずらして
ライバルが少ない時期に売り切る
毎日価格改定をおこない
在庫数が少ない商品は
少しでも高く売る努力をする
といったことを
意識したからです。
このように、
工夫さえすれば
業界全体の売上額が落ちる時期にも
利益をキープできます(*^^*)
どちらの手法も
誰でも真似できますし
とても簡単なので
時間に余裕が出来たら
ブログにて紹介しますね!
2月の販売で良かった商品はこちら!
①パナソニック 美顔器 RF(ラジオ波) 海外対応 コードレス シルバー EH-SR72-S
ASIN | B07Y24C376 |
仕入れ先 | Amazon |
仕入れ日 | 2021年11月26日 |
仕入れ値 | 17,620円+176pt=17,444円 |
この商品は、
11月末におこなわれていた
Amazonのブラックフライデーで
安く販売されていたので
仕入れました。
1年間のグラフを見ると
Amazonでの販売はほぼないのですが、
ブラックフライデー付近の
一時期のみ出品されていますね。
本来は2~3万円で売れる商品ですが、
セール直後はライバルが多く、
一時的に価格競争がありました。
キーパのグラフを見ても
24,500円程度まで
下がっているのがわかります。
ただ、
もう生産が終了されている
廃番品だったため、
セールを逃すと安く買う事は
厳しい商品でした。
そこで、僕は
販売時期をずらして
売ることを選択。
価格が戻ったタイミングで
販売した結果、
大きな利益を得ることができました。
②ティファール T-fal KO1738JP 電子ケトル デルフィニアップ 1.8L ブラック
ASIN | B08XKBKXNP |
仕入れ先 | コストコ |
仕入れ日 | 2021年12月3日 |
仕入れ値 | 2,480円 |
この商品は、
コストコ限定モデルのティファールです。
人気商品のため、
コストコで在庫が無いときも多いのですが、
たまたま行った際に
通常2,980円が、セール価格の2,480円に
なっていたので購入しました。
Amazonでの売値は、
年間を通して4,000円程度。
一時的にライバルが多くなる時期はあるものの、
売値のブレが少なく、
一定の収益が期待できるのが魅力的な商品です。
コストコに行った際には、
毎回チェックしたいところですね。
「コストコ=ティファールが熱い」
といった感じで、お店ごとに
仕入れしやすいメーカー名を覚えると
仕入れが楽になります。
店舗せどりをやっている人は
ぜひ意識してみて下さい。
③ 【国内正規品】Thrustmaster スラストマスター TH8A Add On Shifter マルチプラットフォームシフター PC / PS3 / Xbox One / PS4
ASIN | B005L0Z2BQ |
仕入れ先 | Amazon |
仕入れ日 | 2022年2月8日 |
仕入れ値 | 22,801円+228pt=22,573円 |
1月末にキーパのグラフを
チェックしていたところ、
Amazonで安く売られていた時期があったため
通知登録をしていた商品です。
その結果
2月8日にキーパから通知が届き、
1月の値下がり時期と同価格で
仕入れることができました。
キーパには、
「この商品が
23,000円以下になったら通知して」
というようなオーダーができる
トラッキング機能があります。
Amazon刈り取りをやりたい人は
調査日から3カ月以内に
Amazonが安い値段で出品していた商品
を見つけたら、
通知登録をしておくのがおすすめです。
Yahoo!ショッピング(PayPayモール)
2月のYahoo!ショッピングでの販売の実績は
このようになりました。
月商 | 2,588万5,200円 |
---|---|
粗利 | 429万4,389円 |
粗利率 | 16.59% |
Yahoo!ショッピングは
1月に比べて、
売上も粗利率も
若干下がってしまいました。
ただ、もともと2月は
物販の売り上げが下がる時期なので、
この結果は想定内かな
という感じです。
来月以降の話をすると、
Yahoo!ショッピングは
月商3000万円くらいまでいけそうだな
という感じがするので
2022年は
そこを1つの目標として
頑張っていこうと思っています。
楽天市場
2月の楽天市場での販売の実績は
このようになりました。
月商 | 2,492万6,100円 |
---|---|
粗利 | 451万6,010円 |
粗利率 | 18.12% |
楽天市場は
1月に比べてイベントが弱かったので
売上は少し下がりました。
先月は3,293万だったので
約800万円下がっている計算ですね。
ただ、
売る商品の販売価格を
全体的に高めに設定してたので
粗利率は1月よりも0.6%ほど
上がっています。
それが、
今月の良かった点ですね。
楽天市場の粗利は
18%~20%くらいを
目標にしているので、
今月は目標達成です。
今後もこのくらいの粗利率を目標に
試行錯誤していこうと思います。
また、
3月はイベントも多いので
たくさん商品を売れるように
頑張っていくつもりです。
Qoo10、aupayマーケット
2月のQoo10、
aupayマーケットでの販売の実績は
このようになりました。
Qoo10
月商 | 619万3,407円 |
---|---|
粗利 | 136万9,299円 |
粗利率 | 22.11% |
aupayマーケット
月商 | 217万3,152円 |
---|---|
粗利 | 34万699円 |
粗利率 | 15.68% |
Qoo10は
前半でセール、
後半でメガ割という大きなイベント
があったので、
売上も利益も
通常月に比べて
かなり良かったです。
aupayマーケットは
先月と特に変わらず
とりあえず運営している、
という感じです。
この2つのモールは、
合わせて月商600~1000万くらいが
目標なので、
引き続き取り扱い商品を増やして
コツコツ頑張ります。
その他
最後に、
法人相手に直接おこなっている卸販売と
メルカリでの販売
の売上をまとめます。
卸販売
月商 | 111万8,000円 |
---|---|
粗利 | 7万4,280円 |
粗利率 | 6.64% |
卸販売は、
法人同士の取引で
注文が入ったら送るだけなので、
粗利は5%以上あれば合格かな
と思っています。
粗利率よりも、
入金スピードなどのキャッシュフローを
重視している販路ですね。
メルカリ
月商 | 29万6,735円 |
---|---|
粗利 | 6万4,925円 |
粗利率 | 21.87% |
以前の収支報告で
「中国輸入の在庫が
3月末くらいになくなる」
と言っていましたが、
在庫を確認したら
1月末で全部売り切っていました。
そのため、2月は
商品のおまけの詰め合わせや、
Amazonにカタログがない商品など
メルカリでしか
利益が出ないものを販売しています。
メルカリについては
在庫処理の意味合いが強いので、
売れるだけでラッキーくらいの感覚です。
なるべく手間少なく、
サクサク売れれば
利益はあまりこだわらないモールですね。
このように、
モールごとに
目的を設定すると
せどりの収入は安定します。
規模が大きくなってきた人は
- 粗利率優先のモール
- キャッシュフロー優先のモール
- 在庫処分専用のモール
というように
モールごとに手法を分けることが
おすすめです。
まとめ
2月は1月の予想どおりに売上が下がり、
目標粗利額である1500万円を下回って
しまいました。
ただ、
- 全体での粗利率が上がった点
- 社内での課題の見直しができた点
はかなり良かったです。
今年、僕の会社では
数字の明確化を目標にしています。
具体的には、
なんとなく良い商品だな
という曖昧な基準ではなく、
- 何%の利益が出るのか
- ある一定の期間で何個売れる商品なのか
まで分析するということです。
上記の対策によって、
投資回収率が良い商材がわかる上、
在庫を抱えすぎることなく
無駄のないキャッシュフローを回せる
ようになります。
どこの銀行に融資の相談に行っても
良い評価がもらえるくらいになるのが
最終的な目的ですね。
最後に
3月の目標ですが、
粗利よりも
不良在庫の処理や
売上を上げることを
重視していく予定です。
3月はどのモールもイベントも多く、
物販ではかなり売れる月になるので、
頑張り時だと考えています。
以上、
2022年2月の売上報告でした!
最後までお読みいただき
ありがとうございました。